ありきたりのことなのですが、
好きな言葉があります。
「頭は下げるためについている」、「挨拶はコストゼロ」、「実るほど頭をたれる稲穂かな」
「笑顔のコストはゼロ」、「苦労は背負い込む」、「不具合にこそ商機あり」、「不可能は解決する方法を生む出せば可能になる」
「技術的な理由で断られた仕事、納期と予算だけ何とかしてくれれば何とかします」
コメントは受け付けていません。
システムの設計管理をしていると予想外の事態が発生したり、ミスから発生する不具合が発見されたりします。
前者では海外などからの高頻度のアクセス、セキュリティの裏を狙うアクセスだったり、後者ではシステムの設計の落ち度であったり。
安全工学では不幸な事態は起きないようにすることは目標にはしているがおきた場合にどのように対処するかということを考えの基本においている。
客先との関係では起きたこと事態を真摯に受け止め説明することと緊急対応が肝要です。
非を認めるだけが営業ではないけれど、心理的な対立が顧客との間にあっては何事も前に進みません。
誤魔化すことなく、事実を正確に、正直に、早急に顧客に説明すべきです。
報告する点は、正確にわかっていること、予想していて確実でないことを混ぜて報告せず分けて話すことが大切です。
安全工学については別途
コメントは受け付けていません。